Apple
先日、Appleの整備品でMacBook Airを買いました。 2018年にMac mini 2014を買った以来なので、久々のMacの購入になります。自分用のメモとして感想を残しておきます。 スペックは下記の通りです。 SoCはM3チップ(CPUは8コア、GPUは10コア)。 メモリは16GB…
2年半ぶりにiPhoneを買い替えました。iPhone 16 Proです。 iPhone 16 Proの購入 iPhone 12 Proを購入した経緯 iPhone 12 Proの感想 iPhone 16 Proの感想 まとめ iPhone 16 Proの購入 iPhone 16 Pro (ナチュラルチタニウム) iPhone 16 Proのストレージ容量は2…
主に、うちのオトンとオカン向けの記事です。 現在使用しているiPhoneの機種変更時の注意点をまとめます。2~3年に1回程度、行われることですが、毎回注意点を伝えるのは大変なので、自分用にブログに書いておきます。書いておけば、また2~3年後に自分が苦…
こんにちは、よっぺま(@yoppema)です。 iPad (第9世代)を買うことで1万円得したというか損しなかったというか、そんな話です。 6月にあったMacの価格改定 Mac以外もそのうち値上げされるはず? iPad (第5世代)は2017年に購入していた iPad (第9世代)を3980…
こんにちは、よっぺま(@yoppema)です。 オリンピックで盛り上がっている4連休中にネットサーフィンしていたら、iPad Air (第4世代)が7700円引きだと知ったので、少し悩んだ結果、思い切って購入してみました。ビックカメラでネット注文して翌日に届きま…
こんにちは、よっぺま(@yoppema)です。 24インチiMac 2021年4月21日にAppleが発表会を行いました。それを見た感想を書いておきます。まずは、新型iMacについてです。 Apple、発表会のサマリーを書いておいてくれるのはありがたいな。以前ほど注目度も下が…
こんにちは、よっぺま(@yoppema)です。 2/24(水)にMVNOとして格安SIMのサービスを提供しているIIJmioから、モバイル通信の新プランが発表されました。「ギガプラン」というそうです。 www.iijmio.jp 驚くことに、今までも安かったのに、さらに安くなってい…
よっぺま(@yoppema)です。 先日、下記のようなツイートをしましたので、それに対する補足を書いてみます。ちなみに、晩酌として梅酒のお湯割りを飲んでほろ酔い気分なので雑です。あしからず。 モータージャーナリストの牧野茂雄さんがMotor-Fanで書かれて…
よっぺま(@yoppema)です。 予告されていたApple自社製SoC(Apple Silicon)を搭載したMacが、11月に発売されてから1週間以上が経過しました。M1チップですね。 レビュー記事も多数出回っていますが、今までのIntel製と比較して、高性能・省電力・低発熱、…
よっぺま(@yoppema)です。 iPhone 11を使い始めて、早10か月以上となる。毎日快適に使っており満足している。 今年中には新型のiPhoneが発表・販売されるという噂である(名称はiPhone 12だろうか?)。 が、それは見送り、引き続きiPhone 11を使い続ける…
よっぺま(@yoppema)です。 2014年に購入したMacbook Airをラクウルで売却・買取してもらったので、その話を書いておく。依頼から1週間かからず、売却できたので便利なサービスであった。 6年間使用したMacbook Air。 ラクウルとは? ラクウルは、ソフマッ…
Mac mini 2014から、Mac mini 2020 (2018)に買い換えたい人(@yoppema)です。 前回の記事で、いくつか欲しいMacを挙げてみたが、これから購入するMacの場合、搭載メモリはすべて16GB以上が必要だと考えている。その理由を書いておく。 Mac mini 2014のスペ…
Macなどを買い換えたいと思っている人(@yoppema)です。 今、自分が欲しい・買いたいと考えているApple製品について列挙しておく。たくさんあるので資金不足ではあるが、スペックと価格を整理しておくと、冷静に把握できるように思っているので、まとめてみ…
久々の投稿。 iPhone 11を発売日に買って、早4ヶ月弱。感想を残しておく。 グリーンを購入した。 6.1インチのディスプレイが見やすい。 購入するまで、画面サイズが大き過ぎないか、持ちにくいのではないか、そこまで大きな画面サイズは不要ではないか、とか…
9/13(金)の21時から予約注文が始まった「iPhone 11」、「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11 Pro Max」。色々迷いはあったが、結局iPhone 11を予約注文した。 グリーンを選択。早く手に取りたい。 購入を決意したアレコレ 元々、今年中に新しいiPhoneは購入する気…
8月時点のメモ。 9月に新iPhoneが発表されると噂なので、現行のiPhoneがどの程度値下げになるかを調べやすいように、現行価格を残しておく。対象は、Appleストアで販売されているSIMフリー版。 Appleのホームページから。 記載は、ストレージ、税別価格、8%…
例年と同じであれば、いよいよ9月に新iPhoneが発表されそうである。色々リーク情報や噂話があるようで、2018年のiPhone XS、XS Max、そしてXRの3機種と同じようなラインナップになるとかならないとか。現状、有機ELが高価なので、XRと同じように液晶画面を採…